インプラントの治療の流れについて教えて下さい

2018.12.22

インプラントについて

京都市伏見区で初めてインプラントの治療を受ける方にとって「どんな怖い事をするのだろうか」「手術の痛みに耐えられるのだろうか」と不安はつきものだと思います。入れ歯の治療に比べて、インプラント治療はやや行程が複雑になります。具体的なステップを見ていきましょう。

 

・カウンセリングとレントゲン撮影

 

京都市伏見区でインプラント治療・入れ歯ケアをおこなっている当医院では、まず患者さんのお口の中を診察して、衛生状態をチェックしていきます。続いてレントゲン撮影やお口の中の写真撮影をおこない、骨や歯に異常がないか調べていきます。

 

その後問診をおこないながら、特定のお薬を飲んでいないか・病気を抱えていないか、いくつかの質問をさせていただきます。これはインプラント治療をスムーズに安全におこなうための、大切なステップになります。患者さんの心と体の状態を正しく把握することで、もっともスピーディで安全な選択肢を選ぶことができます。

 

・歯のクリーニング

 

京都市伏見区でインプラント治療をおこなう前に、気を付けておきたいのが歯のクリーニングです。美しい歯を形づくるためにも、事前に歯石や歯垢を取り除いておく必要があります。これは雑菌のない状態にしておくことで、感染症などのリスクを防ぐ目的があるからです。

 

・麻酔とインプラント埋め

 

口腔内がキレイになったら、手術箇所に麻酔をおこないます。つづいて歯の土台となるインプラントを骨の内部に埋めていきます。痛みの少ない麻酔をかけるため、初めての方でも安心です。

 

・人工の歯の接着

 

インプラントの基礎ができあがったら、続いてアバットメントと呼ばれる第二の部品を練り込んでいきます。続いて人工の歯をはめこみ、細部をとめていきます。入れ歯治療と同じように人工歯を入れた後にかみ合わせ・左右のバランス調整をおこなっていきます。

 

・メンテナンス

 

インプラント治療が終わったあと、半年に1回程度はクリニックで定期健診を受けることがおすすめです。メンテナンスを丁寧におこなっておくと、より長持ちしやすいキレイな歯と出会えるようになります。

 

☆お手持ちの入れ歯に不具合を感じたら、これを機会にインプラント治療に替えてみることもおすすめです。京都市伏見区でインプラント治療をおこなっているのが、いくま歯科医院です。最先端のインプラント治療を実践しているため、痛みの感じにくい治療を受けることができます。

 

美しい人生には、キレイな歯から。健康なライフスタイルを手に入れたかったら、どうぞ京都市伏見区のいくま歯科医院にご相談ください。

  • インプラントお悩みQ&A
  • 同業歯科医院様からのご質問・症例窓口
  • インプラント無料相談